節句のお祝い〓
2015-02-07


もうすぐ桃の節句〓
雛人形はいつから飾り始めるの?
地域によっても風習は様々なようですが。。。
立春(2月4日)を過ぎた頃から、雨水の日(2月19日頃)雪が雨に変わり、春に向かっていく節目に飾ると良縁に恵まれると言われています。
[画像]
女の子がいるお家では、幾つになっても雛人形を飾ってお祝いしてあげたいですね〓
でも。。。収納場所や出し入れが結構大変だったりするんです。
また、子供の成長とともに、飾るスペースもなくなってくる。。。
ついつい面倒になって、いつの間にか、飾らなくなってしまうという話を良く聞きます。

そんな諸事情から作り始めたミニチュア飾り( ´ ▽ ` )ノ
末長く可愛がってもらえたら嬉しいな〓〓

[画像]
初節句を迎えられる女の子にお祝い札をお付けしました。
健やかな成長を願って〓〓

[ミニチュア]
[わくわく(o^-^o)♪]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット